50代に人気の化粧水ランキングTOP3!手とコットンどっちがいい?

  • URLをコピーしました!
40代女性

夏場の保湿、どうしたらいいの?良い化粧水が知りたい!

このような悩み、ありませんか?

今回は、

  • 50代に人気の化粧水ランキングTOP3
  • 人気の化粧水を実際に使った50代の口コミ
  • 化粧水のつけ方「手」と「コットン」のメリットとデメリット

などを紹介します。

どの香水を買おうか迷っている方は先に読んでから購入してくださいね!

楽天でお得にお買い物!

40代~50代が買ってるトレンドのコスメをピックアップ!

人気のコスメがエントリーでポイント5倍!

>>楽天で人気のコスメをチェックする

最大65%!

Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール!!

>>Amazonタイムセールをチェックする

目次

50代に人気の化粧水ランキングTOP3!

50代に限定した口コミを集計してみると、人気の香水・フレグランスは以下の通りでした。

それぞれ、実際に使っている50代の口コミを見ていきましょう!

50代に人気の化粧水 口コミは?

シャネル サブリマージュ ラ ローション

特徴 ヴァニラ プラニフォリアの成分を配合し、肌の再生力を高める高機能化粧水。保湿力がありながらもサッパリした使用感。ハリ・透明感を与え、エイジングケアにも適している。
税込価格 25,300円
内容量 125ml

イマイチな口コミ
  • ほんの少しとろみのある化粧水で、どちらかというとサッパリ系かな?でもしっかり保湿してくれます。lipscosme.com
  • 翌朝の肌のハリ感と毛穴の目立たなさも実感できたので、連続使用すればお値段相応にエイジングケア効果も感じられそうだなと思いました。 lipscosme.com
良い口コミ
  • 肌当たりはまろやかなのにパワフルな速攻性は美容液級。シャネル最高峰ラインの矜持を見た! eclat.hpplus.jp
  • パワフルな抗炎症ケアで肌がふっくら柔らかくなり、透明度もアップ。 eclat.hpplus.jp
  • 使った瞬間に、これ1本で完結できそう!と思える程肌が整う。本当にすごい化粧水です。 biteki.com

多くの50代女性から高評価を得ていました!肌のハリや透明感が段違い。一部、さっぱりとした使用感を指摘する声もありますが、総じて満足度の高い製品ですね!

コーセー 薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション

特徴 和漢植物エキスを配合した薬用美白化粧水。肌に潤いを与え、透明感を引き出す。リニューアルにより保湿力が向上し、アルコール感が軽減された。
税込価格 3,850円
内容量 200ml
イマイチな口コミ
  • 混合肌で、もう何番目かのリピートです。ベタつかない使用感が気に入っていて年中こちらを利用しています。 product.rakuten.co.jp
  • ベタベタが苦手なのでいい感じにシャバシャバしてて使いやすい。なので、保湿力はない。乳液とセットで使ってちょうどいい! lipscosme.com

良い口コミ
  • リニューアルして、美白効果も加わり、肌馴染みもいいので、リピートしてます。敏感肌で合う化粧水が少ないですが、雪肌精は一度もヒリヒリしたことがなく、ずっと使ってます。 review.rakuten.co.jp
  • リニューアルして好きになりました。リニューアル前のものは、アルコールの臭いを強く感じましたが、今回のは潤いも感じられアルコール臭も感じなくなりました。 i-voce.jp
  • さっぱりとした使い心地だけど、きちんとうるおいをキープしてくれって、肌はモチモチで触るのが楽しくなるほど♪ i-voce.jp

乾燥する季節には保湿力が物足りないとの声もありますが、リニューアル後は保湿力がアップして、アルコール感が減りましたよ。

ランコム クラリフィック デュアル エッセンス ローション EX

特徴 エッセンスとオイルの二層式化粧水。しっとり保湿と角質ケアを1本で実現。リニューアルにより保湿持続力が8倍に向上。
税込価格 150mL:13,530円
250mL:19,250円
内容量 150mL / 250mL
イマイチな口コミ
  • とろみはなく、つけ心地は良いが、コスパは普通。3ヶ月使用して肌の変化が分からず、リピートを検討中。 store.shopping.yahoo.co.jp
  • とろみがなく、量を多く使ってしまうため、1ヶ月持つかどうか。コスパが悪いと感じる。」store.shopping.yahoo.co.jp
良い口コミ
  • この化粧品を使い始めて肌の調子が良くなりました。量が多く、長く使えるのでお得に感じます。」store.shopping.yahoo.co.jp
  • クラリフィックはシリーズで使い続けています。朝の肌のモチモチ感が好きでやめられません。目尻のシワ、毛穴開きもだいぶ落ち着きます。 store.shopping.yahoo.co.jp
  • リニューアル商品のランコム クラリフィック デュアル エッセンス ローション EXを使用しました。保湿持続力が8倍になり、しっとり保湿と毎日できる角質ケアを1本でかなえます。 monocil.jp

使用量が多くコスパは悪いという声もありますが、保湿力や肌の調子の向上が実感されていますね!

化粧水は「手」と「コットン」、どっちでつけるのがいいの?

化粧水は、手とコットンどちらでつけたらいいのか悩みますよね。

それぞれにメリットとデメリットがあります。

手で化粧水をつけるメリット・デメリット

メリット
  • 摩擦が少ない
  • 化粧水の使用量を少なくてすむ

肌が敏感になっているときや肌あれを起こしているときは手でつけるのがおすすめです。

また、コットンで化粧水をつけるとコットンに吸収されてしまう分ロスがでますが、手でつけると使用量が少なくてすむから経済的、というメリットもあります。

デメリット
  • 塗りムラができやすい

手で化粧水をつけるときは塗りムラができやすいので、目や口・鼻の周りなどの細かい部分は意識して丁寧になじませることが重要です。

コットンで化粧水をつけるメリット・デメリット

メリット
  • 肌へ均一になじませることができる
  • ムラなく塗布することができる

コットンは肌表面を均一にすべらせることができるため、肌の細かな凹凸部分にも化粧水を均一になじませることができ、肌効果が高いと考えられます。

デメリット
  • コットンに含ませる化粧水の量が少ないと摩擦が起こり肌への刺激となる

とにかく、コットンを使って化粧水をつけるときは「たっぷり使う」ということが重要です。

化粧水の量が少ないと、お手入れしているつもりが逆効果になってしまうかもしれません。

優しい素材で毛羽立ちにくいものを選びましょう。

\こちらがおすすめ/

まとめ

今回は、50代に人気の化粧水ランキングTOP3を調査しました。

50代のランキングはこのような結果となりました。

とろみはそこまでなくても、保湿力に優れた商品が人気でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次